2017年06月26日

地雷の置き方 荒廃都市

最近どうもスランプ気味で佐官に落ちてしまいました。

ss_20170626_212828.png
ってことで、たまには気分を変えて地雷遊びをしてみるんだぜ!

新しいあっがいたんの装備にはなんと地雷があるのだ!
ss_20170626_210304.png
連邦の強襲タンクを見て、機動力のある地雷機体いいなあと思っていたので、このアッガイ登場はすごいうれしい!

ss_20170626_210408.png
潜入モードにするとものすごく速い!快適!

さて、肝心の地雷設置場所ですが
ss_20170626_212113.png
サイコガンダムのエリア部分の水中の通路がオススメ!
サイコガンダムが解放されるまでの間、下から踏みに来る人が結構多いので結構な確率でシュピンシュピンきます。

ss_20170626_210503.png
セオリー通りに衝立の裏側に置けばOK

ss_20170626_210936.png
あとは別の仕事をしながら待つだけで撃破が稼げますウマー

またこのNewアッガイ、地雷だけでなく射撃も優秀で
ss_20170626_210552.png
焼夷弾(余弦はゼロ距離のやつを使っています)

ss_20170626_210646.png
バルカン(ガトリングシールド互換)でそこそこやれます。

いままで支援機や狙撃機で恐る恐る地雷を置いていたのですが、地雷持ちの強襲機体があると行動の幅がぐーんと広がります。敵地深くに地雷を置きに行くこともできるようになったので、他のマップも少し研究してみようと思います。
posted by 余弦 at 21:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | 地雷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
   スポンサードリンク

にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
この記事へのコメント
ほほぅ・・・そこに地雷を置けばいいんですか・・・___φ( ̄^ ̄ )メモメモ
くなたんくも地雷置いてきますね
連邦だけど(ノゝ∀・)
Posted by くなたんく at 2017年06月27日 10:10
くなたんくさん

それは許して!
冗談抜きで最近自分で公開してる地雷置き場に設置された地雷でぶっ飛んだことが何回かあるんです!
Posted by 余弦 at 2017年06月27日 11:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック