次回のメンテナンスで注目の新機体がロールアウトされるよ!
宇宙世紀0096から0087にまさかのタイムスリップ!
ユニコーンガンダムどこ行ったwww
おや?そういえば・・・
コスト380ですと!?
では今までの機体のコストと再出撃時間を比較してみましょう。
まずコスト280機体は
190秒デス。
コスト300機体は
250秒。
コスト320機体
320秒、5分超えました。
コスト340機体
400秒、この辺りからやや苦しくなってくる。
現在最高のコスト360機体では
490秒で8分オーバー。
更にモジュールを3マス分つけると535秒で約9分。
1戦あたり出撃2回が限界ですね・・・。
コスト280=190秒
コスト300=250秒
コスト320=320秒
コスト340=400秒
コスト360=490秒
コスト300=250秒
コスト320=320秒
コスト340=400秒
コスト360=490秒
ということは普通に計算すると・・・
コスト380=590秒
モジュール無しでもほぼ10分じゃないですかw
きっと運営チームは更に出撃時間を短縮できるチートパーツを1個20BCとかで売るつもりだな・・・
初めまして、こんばんは^^
今は何だか、猫も杓子も『百式』、『キュベレイ』って感じですな^^;
それにしても、再稼働の検証、面白いですね!
なるほど!って感じです^^
他にもいろいろ参考になりそうな記事が、たくさんありそうなので、過去記事も読んでみますね^^
コメントありがとうございます。
半分日記みたいなものなので話半分に読んでいただけると嬉しいです。
なんかジオン軍、ガーベラ減ってキュベレイ増えたから弱くなってるような・・・。
気のせいですかねw