2015年03月24日

一番居心地が良い階級は准将

階級試験が緩くなり、佐官から中将までを幅広く経験した結果

准将が一番居心地が良い

junsho.png
という結論に達しました。

中将
・周りがガチ過ぎてついていけない
・被撃破ばかり増えて、K/Dの維持が困難
・マスチケデイリーがきても簡単に取れない
・自由にプレイすると戦犯扱いを受けやすい

少将
・戦力のバラつきが大きい
・バラつきが故に大勝することも
・敵に支援機が少ないことが多く、砲撃機体が輝く時も
・やはりマスチケデイリーの消化が困難

准将
・上級将官と比べてマッチングが目に見えて緩い
・K/Dの維持が比較的楽になる
・順位Sランクも取りやすい
・マスチケやDXチケットのデイリーが将官基準
・のびのびと遊べる

大佐
・一度金色戦場を経験すると何をするにもかなり楽
・マスチケとDXチケットのデイリー報酬が下がる
・なんとなく物足りない

こんな感じで、准将だとデイリー報酬が上級将官と変わらない割にのんびりプレイできるので、エンジョイ派にはお勧めのポジションと言えるでしょう。少将以上になると、強襲機体4機で固めてひたすら凸るチャンスをうかがうだけのワンパターンプレイになってしまうことが多く、正直馴染めませんでした。(うまい人は相手が強いほど楽しめるんでしょうけど・・・)


なおまだ一度も大将にはなれていません・・・
がんばってはいるんですがネ(汗
posted by 余弦 at 07:42 | Comment(5) | TrackBack(0) | 階級 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
   スポンサードリンク

にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
この記事へのコメント
宇宙レースで半分准将だとジオンでも拠点全部潰せないことなんてしょっちゅうあるからイライラするけどね。
初動拠点踏みに行くのいるからまとまって凸れない
Posted by at 2015年03月26日 13:08
低スペってどれくらいのPC使ってるんですか?
Posted by at 2015年04月03日 22:17
PhenomII 1055T+Radeon HD 6450という組み合わせです。メモリは12GB積んでいます。
最軽量設定でギリです。
Posted by 余弦 at 2015年04月04日 01:34
え?うちのパソコン、メモリ2gbだよ( ^ω^ )
Posted by at 2015年04月10日 14:18
ええ、そうなんですがCPUが5年前のものなのでその辺が問題なんだと思いマス・・・。
Posted by 余弦 at 2015年04月10日 14:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック