2015年03月22日

チャージマゼラが意外に使えた件

EXガシャコンで注目の重撃機体、ザクIIS型がロールアウト!

ss_20150322_155513.png
ちゃ・・・チャージマゼラトップ砲?

恐らく多くの人が疑問を感じたであろう事は想像に易し。
なぜならF型で威力が3000しかなく、通常マゼラFが4500あるので
ss_20150322_155521.png

フルチャージして通常Fマゼラと同じw

って事になるわけです。

ただ、注目して欲しいのがリロードの値。異常に初期値が高い。
860ということは1.4秒でリロード完了することになります。

実際に使ってみると
ss_20150322_155329.png
どっかん

ss_20150322_155350.png
どっかんどっかん

ss_20150322_155433.png
ノンチャージで打ち続けると延々と通常Fマゼラ並の間隔で連射が出来るではありませんか!w

ss_20150322_155520.png
Fバズとショットガンを持たせておけばハエ叩き後の追撃にも困りませんし、意外とチャージマゼラって使えるんじゃないか?という結論に達しました。

武装的に重撃IISはロケットシューターが鉄板だと思っていましたが、クイックリロード特性でもチャージマゼラの連射力が更に上がるので中々良さ気。低コスト機体としては良い立ち位置をキープしたように思えなくもありません。
高コスト機体3機+低コスト機体1機の組み合わせにする際の選択肢の一つとして作っておいて損の無い機体でしょう。
posted by 余弦 at 17:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
   スポンサードリンク

にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。